https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

ブログを見ていただいたみなさん! おはようございます!こんにちは!こんばんは! 堺事業所の谷口です! 今回は9月16日にクロスジョブで雇用促進フォーラムを開催、参加しましたので報告させていただきます(^-^)   ▼3年継続就業者表彰式  今回表彰式対象になる方は私がクロスジョブに就職して1年目の頃に就職された方々でした! 久しぶりにお会いした皆さんと話してて思ったのは「事業所でお会いしてた時よりも格段に生き生きしているな!」ということでした!  毎日働いているということは「こんなにも人の活力になっている」ということを再認識しました!この活力を「利用していただいている方々にも経験して欲しい」と心の底から思いました!!   ▼2部 シンポジウム  今年表彰対象になっておられる方のお話を聞く内容と、企業の方のパネルディスカッションでした!    表彰対象者のお話を聞く会で一番印象に残ったのは「生活のしんどさが無かったら、もっと安心して働けたと思う…。」と涙ながらにおっしゃっていた場面でした。 私自身は就労移行支援に所属してはいるものの、生活面へのアプローチも必要であること、「生活環境のせいで働きたくても働けない」という人もいらっしゃることを肝に銘じました。社会資源を自分自身知っていき、生活面へのアプローチが必要と思った場合は情報提供できる準備をしておかないといけないと感じました。そのためにも関わりのある支援者・支援機関と密に関りを持っていけたらと思いました。   企業の方にご参加いただいたパネルディスカッションでは、2点印象に残りました。 1点目は「大学との連携」です。鳳事業所に所属していたときにも連携は取らせていただいており、必要性については感じておりました。ですが、企業の方が直接大学のキャリアセンターと連携を取っている話を聞いて、大学のニーズも掘り起こしきれていないと思いました。 2点目は「企業が支援者に望むこと」です。企業の方からは就労移行の人は福祉の軸足があるが、企業はあくまでも商売に軸足があるというお話もいただきました。この視点に関してはクロスジョブで働きながら感じていたことでした。そのため、お話を聞いて「やはりそうか…」と思いました。自分自身が「商売に軸足を置く」という視点が乏しいです。「商売に軸足を置く」ということは、働いている人に何をどのレベルで求めていくのかにつながっていくと思いました。そのため、関りがある企業様の障害者雇用に対するお考えや求める水準を教えていただくことを通して教えていただくことをしていかないといけないと思いました。   ■お礼 今回、雇用促進フォーラムへご参加いただきました企業様、表彰者の皆様とそのご家族、現利用者様へ感謝申し上げます。 また来年度もどうぞよろしくお願いいたします。