https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

7月27・28日と、8期生の新人研修に参加しました。   クロスジョブの理念からアセスメントの基礎、出口支援の進め方、高次脳機能障害いついて等々…濱田代表をはじめ、各リーダーの方々からお話しいただき、グループワークでは教え導いていただきました。誠にありがとうございました。   今回の研修は、今まで仕事をする中で見逃していたこと、自分が持っていた想いと違う目線があることを突き付けられる2日間でした。 そしてそれを今後も継続して話し合って深め、高めていくことができるのが社内研修の一番良いところです。   初日の交流会で、8期生全員が3つにわけられたチーム内で「チーム名」を決めました。 私がいたチームは「チームドラえもん」…「私たちは自分の引き出しを増やそうという気持ちで今回の研修に参加している」というメンバーの共通の想いを一言でまとめたチーム名です。 同じチームだった角井さんのアイデアに私と出原さんが乗っかった形です。   上記の理由以外に、私の胸の内にあったのは、ドラえもんが「家族型ロボット」であるということです。 鉄腕アトムは作り手である天満博士に捨てられ、お茶の水博士に家族ロボット(ウランちゃんなど)を作ってもらいます。 ドラえもんは野比家に入り込み、のび太くんをサポートします。 ときに喧嘩したり、間違ったりしながら、それに気づくことのできるロボットなのです。   今回の研修で私の中の引き出しが幾つか増えても、問題はそれをどんなふうに パンパカパン‼ と取り出すか(のび太くんのほうが道具の使い方は上手だったりもします)。 未来道具も万能ではありませんので、私なんか言わずもがなですが、そこはドラえもん先輩を見習っていきたいところです。   そんなことを胸に秘めながらの研修でしたが、他の同期の皆さんはどうだったのでしょう? また顔を合わせて話せる時を楽しみにしています。 それまではブログで情報交換‼ ですね。  今後ともよろしくお願いいたします。