https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
こんにちは。堺パソコン担当の月城です。
最近寒いのか、暖かいのか何を着ればよいのか迷いながら、毎日天気予報をチェックする習慣がつきました。
春はもうすぐ!クロスジョブ堺の窓からきれいな桜が見える日が待ち遠しいです。
先日、初めてクロスジョブグループ研修会に参加させていただきました。
基調講演では弁護士の小島健一先生にお越しいただき、「真の働き方改革は、障害者雇用」について貴重なお話を伺うことができました。
初めに「対話」について実例をあげてとてもわかりやすく解説していただきました。
小島先生のお話しの中であげられた内容は私が以前会社勤めをしていた時に実際に起きた話と重なる部分がありました。
あの時の会社の対応はどうだったのか、社員と十分な対話はなされたのか。
小島先生の「対話」によるサポートがあれば、良い方向に進んだのではないかと考えさせられる場面もありました。
そうやってどんどん話に引き込まれていき、あっという間に講演終了となってしまいました。
もう少し時間があれば資料の後半部分のお話しも聞けたのではないかと思います。
機会があれば、是非もう一度講演をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
支援事例発表では4名のスタッフがそれぞれ担当されたケースについて発表されました。
ケースを担当された当初からの支援の経緯、課題など、いろんな問題にぶつかりながらも奮闘されているスタッフの様子、利用者さんの変化や成長する姿を発表の中で感じることができました。
私がクロスジョブに入職して1年が経ちました。
パソコン担当としてできることは利用者さんが働く上で必要なパソコンスキルや事務スキルを身につけること。
また訓練の中では日ごろからホウレンソウ(報告・連絡・相談)を心がけるよう利用者さんにお伝えしています。
仕事をスムーズに進めるためにはホウレンソウは欠かせません。
普段からホウレンソウができるようになれば、職場で困ったときに質問をすることができる!しっかり質問をすることでミスが防げる!
これからも利用者さん自身が自分から発信できる力をつけていけるよう訓練に取り組んでいきたいと思います。
また今回の研修で学んだことを今後の訓練にも生かしていけるようがんばってまいります。
最後になりますが、ご講演をいただきました小島先生ならびにグループ研修会のために事前に準備されたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。