https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

皆さんこんにちは。堺の達中です。 在宅勤務2日目です! といっても今日は担当利用者の方の実習巡回や、就職者の方の企業訪問など外出の機会もありました。 朝は寒いかも…と思って薄手のコートを羽織って出てきましたが、お昼になるとポカポカ陽気で、すっかり春なんだな~と思いました。 外出規制や自粛要請もあって、なかなか外に出る機会が減っていく毎日だと、季節をゆっくり感じる時間がなくてさみしいですよね…。 でもやっぱり日光を浴びたり風に当たったりすると、体内時計が整ったり気持ちがほぐれたりする良い効果もあると思いますので、少し外を歩いて身体を動かすことも意識して取り入れていきたいです!   実習巡回では、鳳事業所から施設外就労で毎日訓練させてもらっている企業へ行ってきました。 業務内容としては、コンビニで扱われるカゴ(バット)をひたすら洗浄機械に通してきれいにしていく作業です。 (皆さん一度はお店で見たことがあるカゴだと思います!おにぎりやサンドイッチがこのカゴに入って搬入されています) 単純明快な作業ではありますが、同じ姿勢での業務は疲労感がたまりやすく体力が必要ですし、決められた作業量をこなしていくためのスピードを意識する必要があったり、なかなかに大変なお仕事です。 また、環境としても洗浄機械が動いている間は常に音が鳴っているので、大きな声を出してもほとんど聞こえません。コミュニケーションを取るには、相手に気づいてもらう必要がありますし、そのためには自分からの発信が必要不可欠です。 今日実習で入られていた利用者の方も、途中で声をかけると「同じ姿勢なので、後々きつくなってきそうです」と教えてくださり、単調で繰り返し動作が必要な作業ほど「姿勢」「体の動かし方」「休憩の挟み方」などがポイントになってくるんだなと改めて思う部分でした。 また、自分ではそういった作業中の一連の動きを客観的に意識することはなかなか難しいですが、自分の動きを動画で撮影して後から確認する方法もあります。 作業系を目指される方で、「効率やスピードをもっと上げていきたい。でもどうしたら良いかわからない…」といった方は、一度自分の動きを自分でチェックしてみるのもおすすめです。 もし希望があれば作業の様子をIpadやスマートフォンで撮影できますので、スタッフに依頼してみてくださいね。 (※企業によっては撮影NGの場合もありますので、担当スタッフへ事前相談してもえらればと思います!)   実習や見学の予定がコロナの影響でキャンセルになってしまった方もいるかと思いますが、この間で雇用前実習やトライアル雇用にチャレンジしてくれている利用者の方が堺でも数名いらっしゃいます。 それぞれに頑張っておられるお話を聞くと、私自身も「今できることをやるしかない…!」と奮い立たされます。 在宅の期間は「オンとオフの使い分けを練習する」「自己コントロール力(時間管理・体調管理)を鍛える」を目標にして頑張りたいと思います。