https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

9月4日は台風21号の影響により、訓練を中止させて頂き、自宅待機とさせて頂きました。大阪で百貨店や飲食店が終日臨時休業となるのは久しぶりだったのではないでしょうか。公共交通機関も電車をはじめ運休が相次ぐ状況でした。正午前から15時くらいにかけて空中に様々なものが舞い上がる暴風となっておりました。停電となっている地域もあるようですが、皆様おかわりなく大丈夫でしょうか。 この間、大雨洪水、地震を含め、自然災害が増えてきているように感じます。防災の意識を高めてまいりたいと思います。 事業所では9月に入り、2018年度も半分を終えようとしております。年々感じますが、月日が経つのは本当に早いです。4月から8月までの事業所を振り返りたいと思います。 ■利用者の状況(就労退所者/新規利用者/契約者)  4月:1名/4名/23名  5月:1名/3名/23名  6月:2名/2名/24名  7月:0名/1名/21名  8月:1名/1名/22名   2018年度に入り、新たな利用をされる方を迎え、月を追うごとに就職されて会社で働かれる方も増えております。8月末でていいん20名に対し、22名の方々がご利用して下さっております。いつもありがとうございます。   就職された方は8月末現在で5名いらっしゃいますが、今年度も前年度に引き続き、雇用を見据えた実習を通じて就職された方ばかりです。 4月に就職された方は働く環境、就業時間、就業日数を入念に検討し、開拓から繋がった企業様でパソコンのスキルを活かし、それが、会社内でも認められ、戦力となって働かれております。 5月に就職された方は自分が希望する業種で働いていくことが可能かどうかを実習でみつめ、企業様からも声がかかり、自身の持ち味を活かし、戦力となって働かれております。先日の訪問時に、会社内のことを色々教えて下さりました。 6月に就職された方はお2人とも、企業様で4月からのトライアル雇用を経て、本雇用となりました。トライアル雇用前に実習を挟み、お2人とも「この会社で働きたい」と強い希望を持ち、本雇用になるように3ヶ月間、更に頑張られました。結果、企業の担当者様にもその成果が認められ、本雇用となりました。先日、企業訪問を行った時にお話しすると「会社の皆さんに親切にして頂いています」と。企業の担当者様は「それはしっかり仕事をしてくれているから」と。こんなやり取りをみると本当に戦力としてお仕事を頑張っておられるのだなと嬉しくなりました。 8月に就職を決めた方は見学に行った段階から是非就職したいと最後までその気持ちを持ち続け、実習に臨み、実習で気づいた内容を事業所内の訓練でも取り組むことを続け、見事就職を掴み取りました。自分がやりたいと思ったその信念を諦めることなく持ち続け、日々取り組むことの大切さを改めて感じました。   皆様、本当におめでとうございます。これからも発信しながら働き続けていくことを目指していきましょうね。   ■企業実習の状況 (人数/企業数)  4月:2名/2社 5月:6名/5社  6月:4名/2社  7月:3名/3社  8月:3名/3社 4月から実習に行かれる方々が途絶えることなく続いております。企業ってどんな感じなのか、事業所の中での取り組みを通じて気づいてきたことを企業の中で活かせるかどうか、この業務や環境は自分には合っているのか、頑張って就職したい、など想いや目的は様々ですが、皆様頑張っておられることを嬉しく思います。「企業評価をもらって振り返る、実習に行ってみて自分の肌で感じる」就職のみならず、その後の働き続けることを考えた時に大事になってくると思います。これから実習に行こうと考えておられる皆様、是非実習に行った人からのお話を聞いてみるのも良いのではと思います。 ■見学者、体験利用者の状況(見学者/体験利用者)  4月:5名/6名  5月:5名/3名  6月:4名/2名  7月:4名/0名  8月:6名/2名 4月~8月末までで、24名の方にご見学、内13名の方が体験利用をして下さいました。クロスジョブ堺にご興味、ご関心を持って頂き、誠にありがとうございます。また各障害者就業・生活支援センター様、堺市発達障害者支援センター様、各基幹相談支援センター様、ハローワーク堺様、連携ありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。 ■4月~8月の取り組み報告 4月:6月のNPO総会に向けて、前年度の振り返りをスタッフ全員で行い、2018年度目指していくことを共有しました。今年度は前年度、堺市内において鳳事業所と2事業所化して、地域に必要とされる事業所を目指してきたことをさらに推進していくこととして、堺地域での地域就労支援を改めて進めていこうと振り返りと今後の方向性を固めました。 5月:4月で共有したことを徐々に実行に移し始めていきました。新たな企業訪問を開始し、新入職員は普段お世話になっている企業様へスタッフ見学を行いました。また堺市就労移行支援事業連絡会の活動として、就労移行合同説明会を行っていますが、5月は支援学校での福祉事業所説明会に参加しました。在校生のご家族とお話をする中で、「B型での福祉的就労を考えるのは、一般就労を目指して就労移行を利用してからでも遅くはないのでは」とご本人が会社で働きたいと望むのであれば挑戦しても良いのではと投げかけ、共感して下さるご家族様と出会うことが出来ました。 6月:9月開催予定のクロスジョブ主催の障害者雇用促進フォーラムの実行委員会で話し合って準備を加速させてきました。クロスジョブを卒業されて3年継続して就業されている方の企業にご訪問しご本人と企業の方にインタビューさせて頂きました。クロスジョブホームページトップのインタビュー記事には「なぜ働き続けることが出来ているのか」のヒントがたくさん詰まっております。また弊社ホームページを見て下さった企業様が事業所に来所して下さり、事業説明と事業所見学をして下さりました。なんと9月からいよいよ繋がりそうです。6月にはNPO総会も開催しました。同一法人他事業所の前年度振り返りと今年度について話し合い、冨田理事、米田理事からも地域と関わりについて学びを得ました。 7月:鳥取県大山にて8期職員のファイナル研修を行いました。それぞれが発表を通じて1年を振り返りました。日々の支援のこと、対外的なことなどとても良い刺激になりました。全国就労移行支援事業所協議会のタウンミーティングにて熊本県に行ってきました。各地域での就労支援、今年度からスタートしている定着支援事業等について全国の動向を知る機会となりました。9月フォーラムの準備としては引き続き企業の開拓も行っております。最終日曜日には毎年恒例チャレンジャーズの夏のビアパーティにも参加させて頂きました。毎回感じますがとても素敵な時間です。 8月: いよいよフォーラム準備も大詰めになってきました。奥脇さんを交えての実行委員会を開催し、最近の企業状況も知ることが出来ました。地域の企業の方へインタビューに行き、また事業所から近い企業様へも飛び込みでフォーラムの周知と事業説明、今後の実習のご依頼等を行いました。地域の企業様の中から繋がりが出来始めてきている部分もあります。是非今後、実習等をさせて頂けると幸いです。以前より開拓を進めてきた企業様でスタッフ実習をさせて頂きました。お世話になりありがとうございます。南河内南障害者就業・生活支援センター様の運営会議にも参加させて頂き、支援者の姿勢について改めて考える機会となりました。納谷理事のご紹介で島根県出雲市の高次脳機能障害のある方が通所するデイケアに勤務されておられる作業療法士の方が見学にきて下さいました。これは堺市内の地域資源ツアーの一環としても一躍担えたのではないかと思います。お盆過ぎには堺市役所1階ロビーでの就労移行支援事業所パネル展に参加しました。準備していたパンフレットが全て無くなっていたので、ご興味、ご関心ありましたら、是非ご連絡頂けると幸いです。 ■9月の取り組み予定  訓練室内のレイアウト変更、避難訓練、洋服の青山様に来て頂いてのスーツ着こなし全体グループワークなどを考えております。全体グループワークはまた詳細をお伝えさせて頂きます。  9月30日(日)にはクロスジョブ障害者雇用促進フォーラムが開催されます。第1部は3年継続就業者表彰式に始まり、第2部では企業の方にもご参加頂き、企業での雇用管理、働き続けるためには、などについてディスカッションが出来ればと思います。ホームページ上トップにもチラシがありますので、ご参照の上、是非ご参加下さい。 ※現在、堺事業所では若干の空きがございます。ご利用を検討されておられる方は、随時、見学・体験利用を受けつけておりますので、辻までご連絡くださいませ。