https://crossjob.or.jp/map/
https://crossjob.or.jp/link
こんにちは、クロスジョブ堺です。
コロナウイルスが流行していますが、皆様お変わりございませんでしょうか。
テレビやニュースはコロナウイルスの報道一色で明るい話題が入ってきにくいご時世ですが、堺事業所はスタッフも利用者の方も体調には変化なく過ごすことが出来ています。まだ予断を許さない状況ですので、引き続き、手洗い・うがい・喚起作業に取り組み、安全な事業所運営に取り組んで参ります。
以下は3月の事業所報告です。
■利用者の状況(就労退所者/新規利用者/契約者)
◇3月:0名/2名/21名
3月は新たに2名のご利用が開始となりました。最近の堺事業所は利用者の方同士の横の繋がりが強く、新規利用者や体験利用の方にお越しいただくと、先輩利用者の皆さんがお声がけしてくださることが多くあります。「先輩」になることでの気付き、喜びもあるようで、皆さんの様子を見ていて、集団の中で過ごし、成長することも就労移行のメリットだと感じる毎日です。
残念ながら就労退所の方はいらっしゃいませんでしたが、トライアル雇用や雇用前実習が決定した方がいらっしゃいました。この流れを確実に就労に結び付けられるよう、引き続きサポートさせて頂きます。
■企業実習の状況 (人数/企業数)
◇3月:6名/5社
コロナウイルスの影響で、企業見学や実習の動きが保留になる方もいらっしゃいましたが、今月は6名の方が実習に参加されました。
その内、1名の方は体験実習での働きぶりが評価され、4月から3ヶ月間のトライアル雇用に繋がっています。おめでとうございます。
その他の方々も実習を通じて、クロスジョブで成長できたことを確認する機会にして頂きました。利用者日記にも実習の報告を挙げられている方がいらっしゃいますので、ぜひご覧になってください。
▽利用者日記:「マイペースの大事さについて」/投稿者:MKさん
http://www.crossjob.or.jp/detail/7340/1
■見学者、体験利用者の状況(見学者/体験利用者)
◇3月:5名/4名
5組の方に見学にお越しいただきました。大学等の在学生の方からのお問い合わせも多く頂戴しています。
見学や体験利用をご希望の方はクロスジョブ堺までご連絡ください。
(072-225-1540)
■3月の取り組み報告
事業所内の訓練プログラム「ピッキング」のバリエーションが増えました!!
従来のピッキングや数値チェックなどのワークサンプルは「障害者職業総合センター」が開発されたMWSを使用していますが、基本的な得手不得手を把握し、より実践的な作業に取り組みたい方のためにステップアップとして、洋服(アパレル関係)に特化した作業内容を追加。
10桁の商品番号を見て正しい商品をピックアップしたり、ブティック畳みの練習にも取り組むことが可能です。
今回のプログラム充実にあたっては、数年前から雇用や体験実習で連携しているアパレル企業様から廃盤になった洋服や小物をご提供頂いたことから実現しました。
企業のご担当者様のご厚意に感謝するとともに、企業様との関係を密に出来ているのは、クロスジョブOBや熱心に体験利用にご参加頂いた利用者の皆様の努力があってこそ。皆様の日々の頑張りがあって、私たちの会社は成り立っているのだと感じた3月でした。本当にありがとうございます。
新しいプログラムに取り組んでみたい方は、ぜひスタッフまでお声がけください!!
■2020年度の取り組み
①4月:新規利用者を3名受け入れます。
うち1名の方は大学在学中の方で、卒業と同時に就職を目指す【キャンパスチャレンジ】としてクロスジョブをご利用頂きます。
キャンパスチャレンジは、日本LD学会でも報告している取り組みです(2018年度、2019年度の全国大会で報告)。大学の講義と並行しながらクロスジョブに通所されることは負担も大きいかと思いますが、スタッフ一同全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
②堺地域へのアプローチ
2020年度はクロスジョブ10周年の記念イヤーです。
この10周年を機に目指していくのは、それぞれの地域に根差した、地域に求められる組織運営です。
2019年度から試行していた取り組みを本格始動していきます。
具体的には、
(1)支援学校との連携した就労アセスメント実習
(2)大学と連携した自己理解を深めたり、就職について考えるセミナーの実施
(3)(2)に協力して頂く企業との連携強化です。
随時、地域から必要とされる取り組みを実施し、皆様にもご報告させて頂きます。
来年度もクロスジョブ堺をよろしくお願いいたします。
※堺事業所では、随時、見学・体験利用を受けつけておりますので、濱田までご連絡くださいませ。