https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

先日、クロスジョブ札幌で就職活動をはじめてから最初の面接に行ってきました。 就活の準備で一番大変だったことは提出する書類の準備でした。 履歴書の準備は応募先が決まる前から自分の経歴を調べる等準備していたはずが学校の正式名称や施設、資格等の表記の仕方等の点で修正しなければならない点が複数見つかり、時間がかかってしまいました。 履歴書は他の書類と違い手書きで書くうえ、枚数に限りがあるため失敗しすぎると買いに行かなければならないこともあって完成させるのに一番時間がかかったように思います。 その他の資料については実習に行った際の記録などを確認しながらPCで作成したので修正もすぐにでき、時間はかかりませんでした。 ただ、印刷した際にどれが最新版か分からなくなることがあり、後半は注意して管理するようにしました。 提出した書類ではないがQ&Aの作成にも時間がかかりました。 自分は長所と短所や自己紹介等の部分がなかなか書けずにいて、面談などでアドバイスをうけて徐々に完成していったのでこれも相当時間がかかりました。 実際の面接では緊張していたこともあって細かいところまで覚えていませんが事前に練習していたことと違った点もあり、練習通りにいかない面もありましたが、受け答えについては事前に練習していたQ&Aに近い内容の質問がほとんどだったので、思った以上にスムーズにできていたように思います。