https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

こんにちは、平井です。 9/12(日)にクロスジョブ障害者雇用促進フォーラムが開催されました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。   第二部では、グループに分かれて「働き続けるために必要なこと」というテーマで意見交換が行われました。 私はZOOMから参加してくださった利用者の皆さんとディスカッションさせていただきました。ZOOMでのファシリテーターは初めてで、至らない点が多かったと思うのですが、皆さんが感じた事を発言してくださりとても嬉しかったです。   第一部の講演を聞いて「働き続けるために必要だと思ったこと」について、以下のような内容を話し合っていました。   お互いが理解し合うために、努力すること 企業の方との面談を続けること お互いの日々の意思疎通 困った時にすぐ相談すること 出来ないことを伝えて、配慮していただくこと   このどれもが私もとても大切だと思います。 また、困った時の相談の仕方として、忙しそうな方には「事前に相談したい事をメモにまとめて渡す」という方法を試してみたいということも話していました。 企業の方と面談を行う時には、自分の中で相談したい事を明確にしておくと企業の方も助かるのではないかなと思います。   企業の方の講演で、「障害のある方もない方も関係なく、働き続けるのは簡単なことではない」と話されていました。簡単ではないからこそ、みんなで協力したり支え合ったりしながら働くことが大事なのだなと感じます。周囲の人を頼る事も、支える事もできる人になれるよう頑張ります。