https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

 ムシムシした日が続くこの頃ですが、今日は先日の実習についてまとめます。  9月の上旬に実習に行ってきました。今回はパソコンのタイピングがメインとなり、企業としてはタイピングのスピードは問わないけれど正しくタイピングできているかどうかは意識してほしいという方針がありました。タイピングミスを防ぐ方法の一つとして、文節ごとに、指を使って見直すということが推奨されたので、なるべくそうするようにしながら、また「全角と半角」「漢字の変換」「そもそものタイプミス」に気を付けながらキーボードを打ってました。  1日中、パソコンと向き合っていたので、1日の中の終わりのほうになると集中力もかけるせいか、タイプミスがいくつかありました。そのように、完全にタイプミスをなくすには至りませんでしたが、タイプミス自体は少ないほうと企業の方に言われました。タイピング以外の点でも、ファンクションキーや仕事をするうえで有用なショートカットキーも習ったので、今後に生かしていきたいです。