新人研修「ジョブコーチ支援について」を行いました!

11月11日(金)に新人研修として「ジョブコーチ支援について」を阿倍野事業所の長谷氏に講義していただきました。
ジョブコーチの概要や実践内容、ロールプレイを行い、ジョブコーチの技法を学んでいただきました。

 

ロールプレイではナプキン折りに取り組んでいただきました。課題分析を行い、どういう伝え方が良いかを考え、実践を行いました。

「口頭指示では難しい。一緒にやってみた方が良い」

「教える時は対面ではなく、隣に並んだ方がわかりやすい」

「自分がやり方をわかっていないと教えられない」

「本人がやりやすい方法で伝えないといけない」

「相手の様子を見ながら、教え方を変えていかないといけない」

という意見が挙がってきました。

 

日々の訓練でも実践していけることがたくさん盛り込まれた研修だったと思うので、ぜひ活かしてもらえたらと思います!

研修の報告は「スタッフの一日」でアップさせていただきますので、ぜひご覧ください!