https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

この度、事務系(データ入力系)のお仕事に就職が決まりました。クロスジョブに通所して約9か月だったと思います。クロスジョブに通所しようか悩んでいる方、これから就活を始めようと思っている皆様の参考になればうれしいです。   【就労移行支援を知ったきっかけ】 私が就労移行支援の存在を知ったのは三十路を過ぎた後で、それまでは全く認知していませんでした。きっかけは、別のところに通っていた友人から聞きました。 もっと早くこういう支援施設があることを知りたかったので、広く世間に知られるようになればいいなって思っています。   【クロスジョブ札幌の雰囲気】 スタッフは、みんな優しく褒め上手で、私はいつも恐縮しながら褒めてもらっていました。みんな柔らかい空気感で、相談しやすく、プロフェッショナルな支援員さんばかりなので、安心して通所できます。たまに、私の病み期が入り、全員に嫌われているんだろうなって思い殻に閉じこもることもありましたが、そんな私にスタッフのみなさんが話しかけてくれたので、とてもありがたかったです。 訓練している中で、お友達もできました。この年になるとお友達ってなかなかできないので通所できてよかったと思います。   【私がしていた訓練内容】 訓練では、「パソコン訓練」、「施設外就労という実際の企業で働く訓練」など、実務に繋がるものをプログラムに取り入れていました。実習もプログラムに取り入れることができるので、実習にも沢山参加しました。 余談ですが、訓練の中に施設外就労がありまして、当初は、体力をつけるために通っていたのですが、体力がついた上に、副産物としてダイエットに成功したので、ぜひ、クロスジョブに通った際は、プログラムに取り入れてください(笑)   【事務職か軽作業で悩んでいた件】 クロスジョブに通所したての頃は、軽作業か事務職かで悩んでいたため、見学に多く行き、様々な職種を見てきました。 進路に悩んでいる中で、事務職を選んだ決め手は、とある工場の実習で自分の体力の無さと臨機応変な対応を即座にできない事を知ったことがきっかけです。   【事務職に向けてやったこと】 事務職に向けて行なったことは、パソコンの訓練に多く入り、Word、Excelの基礎を教科書から学び、プリント学習で実践し、応用をテキスト学習で学びました。結果、MOS検定の資格に1ヵ月で合格出来ました。事務補助の訓練も多く取り入れ、電話の取次ぎ練習をし、電話に慣れる訓練もしていました。   【就職活動】 私がどのように面接に向けてやっていたかについては、別記事の「初めての障がい者雇用での就職活動」に書いてありますので良ければ見てみてください。 就職活動では、気になった求人を担当スタッフに伝え、一緒に企業見学をし、よければ実習という形で活動をしていました。 一社トライアル雇用があり、待遇面仕事面でも良いと思ったところがありましたが、落ちました。企業の求めている人材に刺さるようなプレゼンが出来ていなかったことが原因だそうです。しばらくは引きずりましたね。 気を取り直して、数社企業見学に行き、今度は、とある特例子会社様に見学と実習に行かせていただき、働きやすそうな会社だと思い面接を受けることに決めました。 二次面接まである会社は初めてだったので、面接待ちの間の約2週間ずっと体調不良で痩せましたが、二次面接で無事内定を頂くことができました。   【最後に】 就労移行支援の魅力は、定着支援があることだと思います。これまでの苦労や経緯など知っている担当スタッフに、仕事をしている中の困りごとや悩みを相談できるそうです。これを期に私は1人暮らしを始めようと画策しています。 支援してくださった皆様、今までありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。