https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

 この度、就職が決まりました。  今回、ブログ更新する理由は一人の参考として情報の提供と利用者・スタッフへの感謝を書かせていただきたいと思います。 大学卒業後、ハローワークに通ったりとしていましたが自己判断が難しいとなったせいか自分自身の能力がわからず、選択できませんでした。その後、家族の知り合いのハローワーク担当者に相談したところ、サポートステーションという職に相談する支援機関があることを聞き、そこに相談をしに行くことになりました。相談を何度も繰り返し、クロスジョブ米子を勧められ、自分を知るために入所しました。 入所後、私は人とどう接していけばいいのか、挨拶や礼儀を忘れている中、自分の能力だけを知ることだけに時間を費やしました。しかし、グループワークのマナーを学んだことにより、能力だけではなく、礼儀や対応も能力の一つだろうと思い、報連相を丁寧に心掛けていこうと課題を掲げて実行してきました。 自分の就職状況を少しお話しすると、就職活動経験はあり、職歴はない状態でした。 就職する企業Kでは、倉庫内作業というものです。この企業を受けたきっかけはやりたいことや興味があるものがない中、訓練担当者からピッキング作業が安定してできていることから倉庫内作業をハローワークで探し、応募しました。面接の自己分析結果は運だと思っています。募集が10名おり、さらに、結果連絡が1日遅れ、夜に連絡がありました。そのことや失敗点があることから、採用の決定打がわかりません。参考情報として、自分なりの面接での良かったことを伝えようと思います。良かった所は開き直り精神を持って、間を少なく、セリフにならないように、自分の言葉で話すことだと思います。自分はセリフだと固くなり、自然な会話ではないと考え、面接では作った文章通りに伝えませんでした。  仕事を続けていく自信はありませんが、とりあえず実行してから考えるという行動をしようと思います。自分の今後の課題として、最初の内は効率的な方法を考え、上司や先輩に相談することが大事にして、仕事に慣れていくことで十分だと思います。クロスジョブよりも就業時間が長いので、自分にあまり負担にならないようにします。慣れた後は、常に改善点を見つけ、次の作業を生かせるように頑張りたいと思います。  利用者の方々は意見を交わし、スタッフの方々は真摯に自分の意見を聞いて頂きありがとうございます。ここまで、様々なご迷惑をお掛けしたところもあるとは思いますが、スタッフの方々、利用者の方々にお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。