https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

この度11月にN株式会社に内定しました。業務内容は、建設、工事現場機器のメンテナンス業務でレンタルになります。私の配属先はパイプの配管機器の清掃業務になります。昨年まで長期就労していたのですが、諸事情の関係で離職になり就活をしていたのですが、上手くいかず苦戦している時に主治医の紹介で、今年の1月から訓練に参加しました。クロスジョブに入ってからは作業系志望だったのでパーツパッキングを4ヶ月ほど体験しました。作業訓練に行くと出来ること、出来ない事がはっきりとわかってきました。スタッフのアドバイスでメモ取りを実践してみました。最初は要領が、わからないまま記載していたのですが、ノートを分割して清書したら、スムーズに作業できると感じました。いままで就労していた時は後遺症を全く感じなかったのですが、パーツパッキングで作業工程が多数になると、抜けてしまって訳がわからなくなっていました。自分で配慮事項にしなければ大変なことになると痛感したのと、改めて障害だと思い知らされました。事業所の訓練は、ピッキング、軽作業、プラグタップなどをしました。やがて体験職場実習に参加して体の疲れかたを、立ち作業と座り作業でチェックしました。自分で感じたことは、分からないまま行動すると、ダメだと認識し、休憩時間や作業環境の大切さが必要だと感じました。就活に入ったら書類作成でかなり時間がかかりました。就活時期に突入すると精神的に疲れ、ストレス、心が折れそうになりました。市役所に行き支援が、まだ1年残があるのに支援計画の相談に行きました。不安が、ちらつき難航覚悟で日々を過ごしていました。応募の段階になると年齢面で制限がありました。それと雇用条件でかなり葛藤しました。ハローワークに行って検索しても、手ぶらで戻ってくることも、しばしばありました。合同面接会に行くと、多数の応募者がいて圧倒されました。スタッフの勧めで雇用実習もしてみたのですが、評価が著しくなかったので断念しました。そんな時に2次面接の連絡がきました。試験内容は、シートに自分の経歴の記入その後、30分位かかる120問の適性検査を受けて、20~30分の面接になりました。色々な質問があり、少し顔に出てしまいました。10日ほどで、3次面接の連絡がきました。ここまでの流れで、見学なしで到達したことと、配属場所が求人票の記載外になっていたことで、少し不安がありました。スタッフに確認してもらって、理解ができました。3次面接は採用見込みの面接、見学になりました。自分では、あまり当てにしていなかったのですが、雇用条件で納得できたので就活をすっきりと終えることができました。意外とあっさり内定したので、正直不思議な感じになりました。これから、長く働けるようにがんばっていきたいと思います。クロスジョブで色々なことがありましたけど、スタッフの皆様ありがとうございました。