https://crossjob.or.jp/map/ https://crossjob.or.jp/link

 今回は物流株式会社に就職が決定しました。  決まった時は親も喜んでいました。嬉しかったです。  自分は1年前まではまだ学生だったので会社がどんな感じかっていうイメージができなかったけど、企業見学に行って会社ってこんなにいろんな人がいるのだと思いました。  ビジネスマナーは学校では学んでいたけど実際に使うことがなくいざ使うとなったらちょっと敬語が崩れてしまっていたり、声が小さかったりしました。初めて企業の実習に行ってみて思った事はミスを出したらダメなのだと知りました。学校では自分がミスをしても困るのは自分だけど会社でミスをすれば周りの人のも迷惑がかかるのだと実習でミスをした時に思いました。最終日に企業さんから評価をしてもらったら低くかった。その原因は二つあります。一つ目はミスが多く特にマスク検品のミスが多かったです。なぜなら説明書の写真がみづらくてちゃんとマスクに穴が開けられなくて何回もダメにしてしまったからです。  二つ目は体温の報告ができなかったこととあいさつの声が小さかったことです。でも褒められた所もあります。それは報告がちゃんとできていたのを褒められました。    クロスジョブに戻って評価表を参考にし、今後の目標にしました。この目標にしてから声が大きくなりスタッフの方にも「声がおおきくなったね」と褒められるようになって嬉しかったです。段々と自分でも大きい声が出せるようになってよかったです。   11月下旬に二回目の企業実習がありそこは一回目と同じ会社だけど仕事内容はパソコンを使う業務でした。そこではExcelを使い伝票入力をしました。そこでもやはりミスが出ていて特に数字とアルファベットの間違いがありました。実習3日目の時に担当の人からミスをしない工夫を教えてもらいました。でもミスは出てしまっていました。アンケート入力は難しいと聞いていたのでできるか不安だったけどミスがあまりなく驚きました。伝票入力と違って数字やアルファベットではなく文字だったからミスが少なかったのだと思います。最後の振り返りの時は一回目の時よりも評価はコミュニケーションの方はあげっていたけど仕事面での評価は低かったです。なぜなら伝票入力でのミスが一般的に自分のミスが多くそれで評価が低くなってしまったのだと思います。企業さんからアドバイスをもらいました。それはミスをした時はメモに残すこととミスを減らす工夫を聞きに行くことです。その言葉を言われてなるほどと思いました。確かにミスがずっと続くと周りの方に迷惑がかかるのだと思いました。 クロスジョブにもどってその評価表を参考にして目標を立てたことによって作業のミスが段々となくなっていきました。スタッフからもミスが減ってきましたねと言われてうれいかったです。  三回目の企業実習ではT社に行きそこではオリコンの組み立て、段ボール潰し、棚入れをしました。ミスはあったけどそれは周りの方の協力がありミスをカバーしてくれました。仕事は問題なくできたと思います。振り返りの時は評価が良く、オリコンの組み立て、段ボール潰し、棚入れができていました。という評価をいただいて嬉しかったです。T社の社員からも助かったなどの言葉ありました。自分ながら成長したなと思いました。   職種は軽作業系です。最初はパソコンの系の仕事に就職しようとしていたけど今の自分では無理だと思い軽作業系にシフトしました。   4月からT社での仕事が始まります。失敗することはありますがT社で頑張っていきたいです。 1年間お世話になりました。ありがとうございました!!