I.Y.(クロスジョブ672番目の就職者より)

K・Y(クロスジョブ618番目の就職者より)
I.Y
就職日:2023.8.21
利用施設:クロスジョブ札幌

利用者のY.Iです。クロスジョブ利用開始から2年と9カ月でやっと就職することが決定しました。関わって下さった方々にお礼を申し上げます。決まった職種は総務事務補助です。

 

今まで接客業がメインで仕事をしており、前職の退職から4年ほど経ちました。3年前の今時期にクロスジョブの体験に来た思い出が今でもあり、その時はコロナの真っただ中で「これから先就職が難しいんじゃないか?」と思いながら色々と行動していました。その年の秋頃にクロスジョブを通い始めたのですが、陥入爪が起きてしまい、歩けなかったのでうまく通うことができずに治療に専念して1カ月遅れで通所開始したのが記憶に残っています。今はもう問題なく歩けます。

 

通所開始は週3日から始めて段々と慣れていき週5日で通えるようになりました。最初は環境に慣れる事を頑張り、スタッフの名前や顔を覚え、訓練の時間に慣れるために工夫しながら取り組みました。そこから出来ることを徐々に増やしていきながら体力をつけるために施設外就労に通い、職場見学や職場実習に参加していきました。実習までは順調に進んでいましたが、就活になるとなかなか動くことができずに職種選びや「自分にあった仕事は何か」とすごく悩んでいました。担当スタッフに相談しながら自分の事を知ってもらいサポートをしてくれて書類作りや面接同行のサポートがとても心強かったです。就活中は周りがどんどん就職に成功していくのを見ていると、自己嫌悪になることもあり、イライラする事も多くなかなか自分の思う通りに上手く行かない事が多かったです。そのため就活期間が2年もかかってしまいやっと就職する事が出来ました。

 

今まで支援して下さった皆様ありがとうございました。これからもがんばって参ります。

9件のコメント
  • 平井
    就職おめでとうございます! Iさんが頑張ってつかみ取った就職先で、自分のペースで元気に働けること祈っています。 これからも自分らしく頑張って下さい。 応援しています!
  • 橋本
    就職おめでとうございます。 施設外就労ではとても助けられました。 ありがとうございます! これからも応援しています!!
  • 小野
    就職おめでとうございます。 訓練と就活、お疲れ様でした。 いよいよこれからがスタートですね。 不安なことはたくさんあると思いますが、一つ一つ相談しながら進めていきましょう。 自分のペースで頑張って下さいね。
  • 村上
    就職おめでとうございます。 今までたくさん悩み、苦しい思いをしてきたと思いますが、こうしてがんばりが実を結んだこと、私もとっても嬉しく思います。 就職後は無理せず、自分のペースで夢にむかっていきましょう。
  • 田澤
    ねばって頑張り抜いた3年間でしたね。 就職が決まったここからが働くスタートです。 コツコツがんばれるところ、質問や提案ができる強みを活かして少しずつ働いていきましょう。 無理せず自分のペースで大丈夫。応援しています。
  • 伊藤
    最後の最後まで不安との闘いでしたね。 その中で周りに相談する力、チャレンジする勇気など働くうえで大切な力を身につけてこられたと思います。 不安はなくなることはありませんが、不安があってもやってみたクロスジョブでの日々を忘れず、夢に向かって1つ1つあせらず企業さんと共にいきましょう。
  • 角井
    就職おめでとうございます。 毎日とっても頑張られていましたね。 私の担当している利用者さんはIさんのことを「尊敬している先パイ」とおっしゃっていたように、とっても優しく、頑張り屋なので、心配や不安なことがあったらためこまずに発信しましょう。
  • 小柄
    就職おめでとうございます。 大変なことでも最後までやり切れる姿勢がすごいと思いました。 ムリせずがんばってください!!
  • 柏谷
    ご就職おめでとうございます。 そういえば、爪のことがあったなと懐かしく思いました。 思い出せないほど、色々な出来事があった2年9か月だと思います。 これからもっと楽しいことも、大変なことも、色々あると思いますがご自分の人生を楽しんでください。
お祝いの言葉をどうぞ!
名前(必須) 必須項目です
メールアドレス
(非公開)
コメント(必須) 必須項目です