9月12日は三年勤続表彰式でした。

チャレンジャーズの中村です。

9月12日(日)は

『クロスジョブ雇用フォーラム 第6回三年勤続表彰式』でした。

 

午前は2020年度、午後は2021年度の表彰式を行いました。

2020年9月は台風の接近、12月はコロナウィルス感染拡大と、

2度に渡って延期の憂き目にあった表彰式をようやく行うことができました。

日程が大幅に変わったせいで、ご参加頂けなくなった皆様には

改めてお詫び申し上げます。


コロナ禍という今まで経験したことのない環境の中午前16名、午後12名の方々に

お越し頂き無事に表彰式を開催できたことを皆様に感謝申し上げます。

当日の濱田代表のご挨拶にもありましたが、コロナ禍が原因による2,000件を超える倒産、

失業率の悪化、自殺者の増加という暗いニュースが続く中こそ、『働き続けること』の尊さを

讃え、祝うこの『三年勤続表彰式』の意味があるのではないでしょうか。

 

今年は中百舌鳥の『堺市産業振興センター イベントホール』という、

最大で800名以上が収容できる大きなホールでした。

さらに受賞者様には、2020・21年をそれぞれ前後半に分ける4部構成でお越し頂き

密を避けて、表彰の度に消毒を行い、徹底した感染症対策の下表彰式を

行いました。

 

さらに授与式終了後の集合写真の撮影も中止し、会場の大きなお花の前で

受賞者様単独やご家族、当時の支援者と少人数での記念撮影となりました。

 

例年は集合写真のみで個別の写真を主催者が撮影することは無かったのですが、

これはこれで皆様の思い出になってくれれば幸いです。

撮影したお写真は、受賞者様毎にCD-Rに記録してお送りさせて頂きます。

残念ながらお見え頂けなかった皆様には、表彰状と記念品をお送りさせて頂きます。

 

コロナ禍の終息の目途が立たない中、チャレンジャーズの活動も開店休業となっていましたが、

来月10月から、月例会を復活させることになりました。これから寒くなるにつれて、

感染症のリスクが高まっていくことが予想されますので、対策をしっかりと行い

開催いたします。

 

大きな声では言えませんが、皆様のお越しをお待ちしております。