チャレンジャーズ事務局員ブログ 森口さん編 就活メイクのアドバイス

チャレンジャーズ事務局の中村です。

先週の予告通り、今回は事務局員ブログの第一弾として

梅田事業所のOG森口さんのブログをお送りします。

 

就活メイクのアドバイス

 

はじめましての人ははじめまして、それ以外の方はこんにちは。

中村さんよりご紹介に預かりましたチャレンジャーズ事務局の森口です。

早速ですが女性の利用者さん、特に初めての就活な方!就活メイクで困った事ありませんか?

肌が荒れたり、化粧が馴染まなかったり、スタッフにダメ出しされたり。

 

これでダメ出しされなくなるという保証は全くもってできませんけど、一応アドバイスは出来るんで参考程度に

聞いてください!

 

  まず、化粧品選びですが、お肌の弱い方は特に百均コスメは避けた方がいいです。

私は就活の時百均コスメ使ってましたが、肌荒れました!写真を載せるので、参考にして頂ければと思います。

 ちなみに今は写真に載せてるように「CEZANNE(セザンヌ)」、「ヒロインメイク」などいわゆるプチプラコスメと言われる少し安めの化粧品を使っています。

ファンデーションだけは、プチプラでも肌荒れるしかぶれるので、「BBクリーム」という色んな化粧下地がひとつに集約された下地クリームを使っています。これだと時間短縮出来ますし、高ければ高いほど肌トラブルになりにくいのでご参考まで。

次にアイメイクですけど、アイシャドウはパールなしにしましょう。パール入りだと、派手すぎてしまうことがあります。

チークと口紅は血色よく見えるので必須かと私は思います。

 

   今回はここまでです。 次に私の番が回ってきたら、就活メイクをもうすこし深入りして肌の色(ブルーベース、イエローベース)にあったコスメの色選びをアドバイスしていきますので長い目でお待ちください!