クロスジョブOB会チャレンジャーズ

11月月例会のご報告

チャレンジャーズの中村です。

11月28日の月例会の後半「悩み相談」コーナーでのことです。

 

20代中盤のとある方から、ご自分の将来についていろいろと悩みがあるとのことで、

かなり長い話になったんですが、要約すると

①結婚したい②将来的には子供が欲しい③車の免許を取りたい

④正社員登用が難しい今の会社でこのまま働き続けていて良いのだろうか?

ご本人の頭の中でとっ散らかっている状態で、最終的に整理していくとこの4点でした。

将来への希望や漠然とした不安は、この方に限ったことではなく

誰しもが少なくとも一度は通る道だと思います。

 

私を含む40代以上の中年チームからは、

①まずは自分のやりたいことを全部書き出してみる

②優先順位をつける

③そのために必要なこと・モノを書き出す 

してはいけないのは、

①できない理由ばっかり挙げる

②それを外のせいにして動かない

逆に

①できない理由は自分の中にある

②まずは動いてみる

ことで道が開けてくるんじゃないか、という結論を出しました。

 

悩むことは全然悪い事じゃない。むしろ悩みが無い方がおかしい。

若いうちは失敗しても良いから行動しないと、時間はあっという間に過ぎてしまい

後悔だけが残ることになる。というようなお話をもっとアツく語ったのでした。

 

お仕事の悩みのある方は月例会へお越しください。

私以外の経験豊富な中年ズからアツいアドバイスをお送りします。